ハイブリッド セラミックス ![]() |
長所 昔から使われている陶材を使用していて自然の白さを再現できます。金属を一切使用していません。 短所 金属と違い割れることもありますので、噛み合わせが不自然な方、もしくは歯ぎしりをする方はよくご相談下さい。 |
---|---|
ハイブリッドインレー![]() |
長所 近年開発され、硬さが天然歯に近く、色あいも自然に近い色が出来るプラスチック製の詰め物です。価格もセラミックスより安価です。 短所 強度的には一ヶ所に噛み合う力集中すると欠ける心配もあります。長い間のうちに当初の光沢がなくなり黄ばんでくることがあります。 |
金合金![]() |
長所 金は体に最も優しい金属です。天然歯に近い硬さのため、耐久性もあり、噛む歯に対しては最適です。 短所 見た目は金属の色が出るので、白くは出来ません。 |
銀歯![]() |
長所 保険がきく材料です。 日常生活において、不自由ありません。 短所 見た目は金属なので白くは出来ません。人によっては、アレルギーが出る方がいます。 |
オールセラミックス クラウン ![]() |
長所 昔から使われている陶材を使用していて自然の白さを再現できます。金属を一切使用していません。 短所 強度としてはかなり強いものになりますが、噛み合わせが不自然な方、もしくは歯ぎしりをする方はよくご相談下さい。 |
---|---|
ハイブリッドクラウン![]() |
長所 近年開発され、硬さが天然歯に近く、色あいも自然に近い色が出来るプラスチック製の詰め物です。価格もセラミックスより安価です。 短所 強度的には一ヶ所に噛み合う力集中すると欠ける心配もあります。長い間のうちに当初の光沢がなくなり黄ばんでくることがあります。 |
メタルボンド![]() |
長所 陶材を使うので、自然に近い白さを再現できます。 歯を作るスペースが比較的ない方でも適用できます。金属の上にセラミックを焼き付けたもので、金属の強さとセラミックの白さを兼ね備えています。 短所 セラミックの部分と金属の部分がはがれる事があります。 内側が金属のため、歯と歯肉の境目に金属の色が移行して、歯肉が黒ずんで見えることがあります。もしくは、歯ぎしりをする方はよくご相談下さい。 |